水辺一覧

夷隅川フィッシングパーク
画像
施設名(読み方) 夷隅川フィッシングパーク(いすみがわふぃっしんぐぱーく)
公式サイトURL
施設・周辺情報 大多喜市街を流れる夷隅川の自然の流れを利用した釣り場の管理事務所で
夷隅川散歩道(遊歩道)沿いにあります。。
現在、釣り場としては閉業しており、事務所のみの運営です。
施設の目の前にバーベキュー施設があります。
管理棟以外は空調設備がありません。
駐車場 ・敷地内 約10~15台 ・近隣 2台駐車可(未塗装)
トイレ なし
撮影可能場所 応相談(管理棟NG)
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 応相談
撮影可能時間 応相談
営業時間は8:30から16:30
申し込み期限 14日前まで
その他 詳細は応相談。
田代滝 △
画像
施設名(読み方) 田代滝(たしろだき)
公式サイトURL
施設・周辺情報 2023年の台風13号の大雨の影響で通行止めとなっており、撮影関係者には
さくら牧場タラレバキャンプスペースからのアクセス方法をご案内しています。
河川内を歩いてのご案内となるため、事前に必ずご連絡ください。

伝統的な河川短絡工事である「川廻し」により生まれた滝。
夷隅川の支流にあたる西畑川の中流にあり、高低差は9.5m、幅15m。
田代滝の滝壺には大蛇が住み着いていたという伝説がある。

河川内に立ち入る場合は、大多喜町役場商工観光課を通じて申請が必要。
駐車場 ・敷地内 0台 ・近隣 2台駐車可(未塗装)
※現地周辺は悪路につき走行注意。
※周辺は狭く、車両の切り替えしスペースも限られているため注意が必要。
トイレ なし
撮影可能場所 敷地内すべて
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 応相談
撮影可能時間 終日
申し込み期限 7日前まで
その他 詳細は応相談。
現地周辺は悪路につき走行注意。
※山道は未舗装のあぜ道。草刈りがされていないとけもの道。
※川の中に入って撮影する場合は長靴が必要。ヒルがいるので対策が必要。
 サンダルNG。
養老の滝展望台
画像
施設名(読み方) 養老の滝展望台(ようろうのたきてんぼうだい)
公式サイトURL
施設・周辺情報 別名:粟又の滝展望台
県道178号沿いにある展望台は、粟又の滝を見下ろせる絶景スポット。
新緑の季節は木々の先に、紅葉シーズンには紅葉ごしに粟又の滝を眺めることができます。
粟又の滝
※時期によりライトアップあり
2023年は11/23~12/10までの夜間、17時から21時の間。
駐車場 ・敷地内 0台 ・近隣 町営粟又の滝駐車場(徒歩10分) 普通車37台、大型車3台
トイレ 町営駐車場にあり
撮影可能場所 応相談
※入水は原則不可
※撮影場所により、千葉県に許可申請(受理まで1週間ほど)が必要
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日
撮影可能時間 終日
申し込み期限 14日前まで
その他 火気厳禁
※ドローンを飛行させる場合
・飛行計画書、ライセンスのコピーの提出等、千葉県への申請(受理まで1週間ほど)が必要です。
・複数人のライセンス保持者による安全を確保の上飛行させることが必須条件です。
黒原不動滝
画像
施設名(読み方) 黒原不動滝(くろはらふどうたき)
公式サイトURL
施設・周辺情報 国道465号線を、いすみ鉄道のGSK総元駅の一本東側の道に入り線路を渡ります。
するとやがて不動橋と書かれた橋の上に出ます。ここから上流を見ると滝を見ることが出来ます。
橋のたもとに車を停めれるスペースがあり、こに車を停めて歩けば滝前にも行くことが出来ます。
川幅一杯に広がった段差が特徴的で、不動滝には珍しいナイアガラタイプの滝です。

例年、3月下旬から不動滝にたなびく約40匹の鯉のぼりが圧巻です。
ゴールデンウィーク後くらいまで掲げられます。
不動滝だけでなく総元駅周辺で他3か所5月の連休過ぎまでご覧になることができます。
黒原不動滝 鯉のぼり
駐車場 ・敷地内 0台 ・近隣 10台程度駐車可(GSK総元駅)
※河川脇に車2台程度駐車可能(但し大型車不可)
トイレ 敷地内なし ※GSK総元駅にあり
撮影可能場所 応相談
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日
撮影可能時間 終日。鯉のぼりは例年3月下旬~5月上旬のみ。
申し込み期限 7日前まで
その他
面白峡遊歩道
画像
施設名(読み方) 面白峡遊歩道(おもじろきょうゆうほどう)
公式サイトURL https://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/10,26816,60,127,html
施設・周辺情報
2023年6月に開通した、滝めぐり遊歩道に繋がる遊歩道です。
この遊歩道は、小沢又地区の水月寺裏手の道を通った先にある[小沢又出入口]から下流の
面白地区の[岩井原出入口]まで約1キロの全長で、粟又の滝から下流約2キロにかけて
整備されている滝めぐり遊歩道とつながっています。
爽快な気分と心地良さが体感でき、滝めぐり遊歩道と合わせると片道3.5kmになります。
房総の名瀑【粟又の滝】から養老渓谷を下流に進むと、今まで目にすることができなかった景色を眺め、
川のせせらぎや野鳥のさえずりを聞きながら、真新しい自然の中を散策できます。
駐車場 ・敷地内 0台 ・近隣 町営粟又の滝駐車場(徒歩10~15分) 普通車37台、大型車3台
・撮影の場合は岩井原の三晃建築さんの敷地内に停められます。(要事前申請)
トイレ 町営駐車場にあり
撮影可能場所 敷地内すべて
※入水は原則不可
※撮影場所により、千葉県に許可申請(受理まで1週間ほど)が必要
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日
撮影可能時間 終日
申し込み期限 14日前まで
※基本的に7日前までですが、要望次第でお受け致しますのでご相談ください。
その他 ■火気厳禁
面白峡遊歩道チラシ(オモテ)pdf面白峡遊歩道チラシ(ウラ)pdf
※ドローンを飛行させる場合
・飛行計画書、ライセンスのコピーの提出等、千葉県への申請(受理まで1週間ほど)が必要です。
・複数人のライセンス保持者による安全を確保の上飛行させることが必須条件です。
金神の滝
画像
施設名(読み方) 金神の滝(こんじんのたき)
公式サイトURL https://rewild-camping.com/glamping/riversidehilll
施設・周辺情報 山・川・滝・グランピングなど、多彩な撮影スポットを兼ね備えたキャンプ場、
REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL敷地内にある落差約35mの滝です。
大きな赤い鳥居をくぐった先にありますが、滝の水量が少ない時期もあるので注意が必要です。
神の滝の周りの壁面には、水の神、太陽の神、土の神が祀られていて、
金神の滝の下流には知恵の穴と名づけられた川回しのための素掘りの小さなトンネルもあります。
キャンプ場を囲むように流れる養老川は、ホタルが生息するほど澄んだ水が流れています。
遊びが楽しめるような浅瀬もあるので、夏場の撮影にぴったりです。
駐車場 敷地内 20台 
トイレ あり
撮影可能場所 撮影の内容により応相談
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日 ※条件次第で全日受入可能
撮影可能時間 営業時間外・定休日等の使用も可能です。
ご相談ください。
申し込み期限 7日前まで
※基本的に7日前までですが、要望次第でお受け致しますのでご相談ください。
その他 ●MV撮影や雑誌、テレビ等撮影実績多数
●橋を渡っての入場となる為、天候状況によっては、橋を通過できない場合もあります。
 川の水量によっては、晴天でも当日に入場できない場合もありますので、御留意下さい。
●施設内は全面禁煙となります。タバコ関係の撮影は許可しておりますが、火の扱いにご注意下さい。
●場内での焚火撮影の場合は、床面に難燃シート(不燃シート)の設置を行い、
 芝の汚損が無い様に御留意下さい。
通常時の金神の滝は水量が非常に少ないため、6月などの雨が多く降る時期がおすすめです。
ぺたぺた橋
ハイキングコース
知恵の穴
キャンプ場を囲むように流れる養老川は、ホタルが生息するほど澄んだ水が流れています。
グランピング施設風景
REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL
画像
施設名(読み方) REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL(リワイルド リバーサイド グランピングヒル)
公式サイトURL https://rewild-camping.com/glamping/riversidehilll
施設・周辺情報 川や木々など360°自然に囲まれた隠れ家のようなキャンプサイト。
周りに建物や道路といった人工物が一切ないので、どこを切り取っても絵になります。
周辺の自然を活かしたドローン撮影も可能です。

<多彩な撮影スポット>
〇キャンプ場を囲むように流れる養老川は、ホタルが生息するほど澄んだ水が流れています。
 遊びが楽しめるような浅瀬もあるので、夏場の撮影にぴったりです。
〇キャンプサイト内にはグランピングテントや大きな焚火ができるファイヤーピット、
 徒歩圏内には、粟又の滝金神の滝など、養老川によって形成されたいくつもの滝が点在し、
 数多くの自然を感じられる撮影スポットがあります。
<夜が映えるライティング>
〇キャンプ場入口から場内にかけて、サイト囲うように施されたライティングで、
 キャンプシーンをより幻想的に照らします。利用用途によって点灯箇所の調整も可能です。
<冒険感あふれる橋・トンネル・神社>
 アスレチック気分で渡る木の橋や、小さなトンネルのような知恵の穴
 山の上の赤い鳥居など、写真映えするスポットも盛りだくさんです。
駐車場 敷地内 20台 
トイレ あり
撮影可能場所 撮影の内容により応相談
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日 ※条件次第で全日受入可能
撮影可能時間 営業時間外・定休日等の使用も可能です。
ご相談ください。
申し込み期限 7日前まで
※基本的に7日前までですが、要望次第でお受け致しますのでご相談ください。
その他 ●MV撮影や雑誌、テレビ等撮影実績多数
●橋を渡っての入場となる為、天候状況によっては、橋を通過できない場合もあります。
 川の水量によっては、晴天でも当日に入場できない場合もありますので、御留意下さい。
●施設内は全面禁煙となります。タバコ関係の撮影は許可しておりますが、火の扱いにご注意下さい。
●場内での焚火撮影の場合は、床面に難燃シート(不燃シート)の設置を行い、
 芝の汚損が無い様に御留意下さい。
施設周辺には養老渓谷をはじめとするいくつもの滝や、四季折々の草木が楽しめるスポットがあります。滝見散策をしたり、季節の味覚を味わったりと、養老渓谷を満喫できます。
視界一面に広がる大自然はもちろん、夜のライティングにもとことんこだわりました。ここで過ごす時間の中に、たくさんのシャッターチャンスが。
川と小山に囲まれた土地には、季節ごとの美しい大自然。川のせせらぎに心安らぎ、美しい草花に囲まれながら過ごすひとときは、非日常の特別な時間。
このアウトドア空間の目玉の一つはなんといっても壮大な温泉・露天風呂。お酒を飲んでも安心。ステイ場所から徒歩2分で滞在期間中は何度でも入浴を楽しむことができます。
紅葉シーズン風景
星空風景
施設風景
入口風景
遠見の滝
画像
施設名(読み方) 遠見の滝(遠見の滝)
公式サイトURL http://kankouotaki.com/Yourou.html
施設・周辺情報 山の駅 養老駅国 喜楽里の敷地内にあります。
先人が水辺の実り豊かな大地を夢に見て、長い歳月をかけて掘り進め、
人々の願いを実現させた外出川(とでがわ)の川回しの滝。
遠く、未来を見て、人々の願いを叶えたことから「遠見の滝」、
願いを叶えてくれる滝と言われています。
車で5分ほどの所に紅葉スポットとして有名な養老渓谷の「粟又の滝」があります。
駐車場 ・敷地内 普通車32台 大型車2台 二輪車30台
トイレ あり
撮影可能場所 応相談
※入水厳禁
※トンネル内は崩落の危険性があることから原則不可
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日
撮影可能時間 終日
申し込み期限 14日前まで
その他 火気厳禁
※ドローンを飛行させる場合
・飛行計画書、ライセンスのコピーの提出等、千葉県への申請(受理まで1週間ほど)が必要です。
・複数人のライセンス保持者による安全を確保の上飛行させることが必須条件となります。
弘文洞跡
画像
施設名(読み方) 弘文洞跡(こうぶんどうあと)
公式サイトURL http://kankouotaki.com/Yourou.html
施設・周辺情報 明治時代初期に土地開発させるために作られたトンネル跡。
向山・共栄トンネルをくぐった先、中瀬遊歩道にあります。
駐車場 ・敷地内 0台 ・近隣 渓谷入口駐車場利用100台(1回500円)
トイレ なし ※シーズン中のみ駐車場にて簡易トイレあり
撮影可能場所 敷地内すべて
※入水は原則不可
※撮影場所により、千葉県に許可申請(受理まで1週間ほど)が必要
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日
撮影可能時間 終日
申し込み期限 14日前まで
その他 火気厳禁
※ドローンを飛行させる場合
・飛行計画書、ライセンスのコピーの提出等、千葉県への申請(受理まで1週間ほど)が必要です。
・複数人のライセンス保持者による安全を確保の上飛行させることが必須条件となります。
弘文洞跡 チバニアン
秋の弘文洞跡
秋の弘文洞跡
秋の弘文洞跡
中瀬遊歩道から弘文洞跡へ
中瀬遊歩道から弘文洞跡へ
中瀬遊歩道△
画像
施設名(読み方) 中瀬遊歩道(なかせゆうほどう)
公式サイトURL
施設・周辺情報 ※共栄橋側について、弘文洞跡までの折り返しで散策が可能です。
観音橋側については、入口から100m先、飛び石手前までの折り返しで散策が可能です。

中瀬遊歩道は、清流の河鹿鳴く養老川の共栄橋付近から養老川沿いに設けられた1.2kmメートの遊歩道です。
養老渓谷温泉郷から向山・共栄トンネルを抜けると中瀬遊歩道入り口にたどり着きます。
共栄橋から下流に向け歩くと養老渓谷を代表する景勝地の一つ弘文洞跡があります。
遊歩道沿いには新緑や紅葉の見所として多くの人々が訪れます。

周辺には、養老温泉郷、観音橋(市原市)、あじさい寺で知られる
妙法生寺麻綿原高原などがあります。
駐車場 ・敷地内 0台
・近隣 あり
 ※紅葉シーズンに入る11月には、臨時駐車場(1日300円)が養老渓谷駅近くに設置。
トイレ なし
撮影可能場所 敷地内すべて
※入水は原則不可
※撮影場所により、千葉県に許可申請(受理まで1週間ほど)が必要
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日
撮影可能時間 終日
申し込み期限 14日前まで
その他 火気厳禁
※向山・共栄トンネルは周辺住民の生活道路となっているため、
 基本的に撮影の受け入れは行っていません。
※ドローンを飛行させる場合
・遊歩道上は道幅が狭く、通行人の頭上を飛行させることになるので、安全上の問題で許可できません。
 そのため、広めの岩肌など河川に該当するところでドローンの離着陸含め行っていただきます。
・飛行計画書、ライセンスのコピーの提出等、千葉県への申請が必要です。
・複数人のライセンス保持者による安全を確保の上飛行させることが必須条件となります。
滝めぐり遊歩道 △
画像
施設名(読み方) 滝めぐり遊歩道(たきめぐりゆうほどう)
公式サイトURL http://kankouotaki.com/Yourou.html
施設・周辺情報 ※上流(粟又の滝)側から100m地点で折り返しとなります。
下流(小沢又)側からは立ち入り禁止です。
また、「粟又の滝」については、滝周辺の散策のみ可能です。
2024年11月更新

・全長2kmに及ぶ養老川沿いの遊歩道。
・季節ごとに変わる景色は、「清流」のイメージどおり。
・遊歩道までは道路から急な階段を下りる。
・散策途中には野鳥を見ることもできる。
駐車場 ・敷地内 0台
・近隣 あり
 粟又の滝側…町営粟又の滝駐車場利用 普通車37台、大型車5台(1回500円)
 小沢又側…小沢又駐車場利用 普通車70台(1回500円)
トイレ なし ※シーズン中のみ駐車場にて簡易トイレあり
撮影可能場所 敷地内すべて
※入水は原則不可
※撮影場所により、千葉県に許可申請(受理まで1週間ほど)が必要
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日
撮影可能時間 終日
申し込み期限 14日前まで
その他 火気厳禁
※ドローンを飛行させる場合
・遊歩道上は道幅が狭く、通行人の頭上を飛行させることになるので、安全上の問題で許可できません。
 そのため、広めの岩肌など河川に該当するところでドローンの離着陸含め行っていただきます。
・飛行計画書、ライセンスのコピーの提出等、千葉県への申請が必要です。
・複数人のライセンス保持者による安全を確保の上飛行させることが必須条件となります。
千代の滝
万代の滝
粟又の滝
万代の滝 ×
画像
施設名(読み方) 万代の滝(ばんだいのたき)
公式サイトURL http://kankouotaki.com/Yourou.html
施設・周辺情報 ※台風13号の影響により崩落箇所があり、現在通行禁止
 2024年4月更新

・房総の名瀑【粟又の滝】から始まる養老川を下流に進むと、3番目に現れる。(滝めぐり遊歩道)
・落差は約10m。傾斜のある岩壁を滑るように流れ、清涼感が漂います。
駐車場 ・敷地内 0台 ・近隣 町営粟又の滝駐車場(徒歩3分) 普通車37台、大型車3台
※粟又の滝周辺へは町営粟又の滝駐車場から徒歩10分程度(階段有り)
トイレ 町営駐車場にあり
撮影可能場所 敷地内すべて
※入水は原則不可
※撮影場所により、千葉県に許可申請(受理まで最短1週間ほど)が必要
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日
撮影可能時間 終日
申し込み期限 14日前まで
その他 ・撮影実績多数あり
・火気厳禁
※ドローンを飛行させる場合
・飛行計画書、ライセンスのコピーの提出等、千葉県への申請(受理まで1週間ほど)が必要です。
・複数人のライセンス保持者による安全を確保の上飛行させることが必須条件です。
粟又の滝
画像
施設名(読み方) 粟又の滝(あわまたのたき)
公式サイトURL https://www.town.otaki.chiba.jp/kanko_iju_bunka/kanko_iju/kanko_jyouho/5/4/1482.html
施設・周辺情報 ※2023年の台風13号の記録的大雨の影響により通行禁止となっていましが、
滝つぼ前の飛び石まで散策が可能になりました。
飛び石を渡った約100m先の「滝めぐり遊歩道」は崩落箇所が多いため通行できません。
2024年4月更新

・長さ100m、落差30m、幅30mの房総最大級の名瀑。
滝めぐり遊歩道の発着地点。
 房総の名瀑【粟又の滝】から養老渓谷を下流に進むと、面白峡遊歩道が現れる。
 今まで目にすることができなかった景色を眺め、川のせせらぎや野鳥のさえずりを聞きながら、
 真新しい自然の中を散策できる。
・秋は周辺が県下有数の紅葉の名所
・時期によりライトアップ有り
 11月→赤・オレンジ
 12月→レインボー
駐車場 ・敷地内 0台 ・近隣 町営粟又の滝駐車場(徒歩3分) 普通車37台、大型車3台
※粟又の滝周辺へは町営粟又の滝駐車場から徒歩10分程度(階段有り)
トイレ 町営駐車場にあり
撮影可能場所 敷地内すべて
※入水は原則不可
※撮影場所により、千葉県に許可申請(受理まで1週間ほど)が必要
撮影使用料 お問い合わせください。
撮影可能曜日 月・火・水・木・金・土・日
撮影可能時間 終日
申し込み期限 14日前まで
その他 火気厳禁
※ドローンを飛行させる場合
・飛行計画書、ライセンスのコピーの提出等、千葉県への申請(受理まで1週間ほど)が必要です。
・複数人のライセンス保持者による安全を確保の上飛行させることが必須条件です。